りゆです。
みなさん、クリスマスといったら何を食べますか?
私は…チキンです!
ということで今回はクリスマス特別版グルメ体験記をお送りします。
私が大好きでよく足を運んで食べに行く白米とからあげのからあげ「勝揚げ」。今回はその勝揚げのクリスマスバージョン、【半身揚げ】を頂いてきました。
早速その【半身揚げ】についてレポートしていきます!
「白米とからあげ」とは?
12月に入ってすぐ、私はこんなツイートを見つけてしまいました。
【勝揚げクリスマスバージョン】
ただ勝揚げがデカくなっただけと思うな。半身揚げにするとあのムネ肉が10倍ジューシーになるんですよ?
もはや肉汁爆弾です。
今回のためだけに開発したので本当に食べて欲しいです。
価格は¥2400。破格です
完全予約制です、ご予約お待ちしております。 https://t.co/Bb2GAN32Lt— ハイパー唐揚げクリエイター🍖マサル@白米とからあげ (@karaageman_2039) December 1, 2020
この告知をしている方が【半身揚げ】の生みの親、ハイパー唐揚げクリエイターマサルさんです。
主にTwitterで唐揚げの販売情報、商品開発・改良についての様子などを発信されています。
白米とからあげはこのマサルさんが「勝揚げ」を売り出している会社のお名前です。白米とからあげの公式LINEもあり、お弁当の予約や「勝揚げ」作成キットの購入は公式LINEから注文を受け付けているそうです。
【白米とからあげが新宿に。】
11/9から新宿でお昼時に揚げたてを食べれるようになります。
今回は通常営業は休業されている@sakedoron さんのお昼をお借りして間借り営業となります😌
こちらはテイクアウト専門店で11:00-14:00の営業です!!
メニューはお弁当の準備出来るまでは単品のみで営業します pic.twitter.com/YN2brgjQ8d— ハイパー唐揚げクリエイター🍖マサル@白米とからあげ (@karaageman_2039) November 7, 2020
私がマサルさんのからあげ「勝揚げ」と出会ったのは2020年の4月。マサルさんの勝揚げキットプレゼント企画に応募したのがきっかけでした。
そのキットでからあげを作ってみたものの、やり方がうまくなかったのかちょっと失敗してしまいました。へこんでいたところ私がよく行かせてもらっているBAR Lm.で揚げたてを食べられると聞き、「勝揚げ」が提供されるスペシャルDAYにもう数回通っています。笑
Lmで勝揚げ食べれるのは今週まで😌
来週からは半身揚げの販売スタートするのでご予約されてない方はお早めに😆😆😆ご予約は@BAR_Lm_0607 へ。 https://t.co/Zneqr5R248
— ハイパー唐揚げクリエイター🍖マサル@白米とからあげ (@karaageman_2039) December 9, 2020
実食!!スペシャルメニュー【半身揚げ】
そして今回、クリスマス限定「勝揚げ」というか今回のためだけに開発された鳥の半身を丸ごと揚げた【半身揚げ】。からあげ大好き、「勝揚げ」大好きな私にとって食べない選択肢はない!!!
告知出た日に日程を合わせ予約をし、先日お会いしに行ってきました! それがこちら!!

半身を本当に丸ごと揚げて味付けしてあり、迫力が半端じゃないです。あまりにも大きいため一度写真を取ったら一度カットしていただくために厨房へ(笑)。そして戻ってきたものがこちら!


そしてね、これ半身丸ごと揚げているので骨付き肉なんです。ナイフとフォークでお上品に食べるわけにはなかなかいかないんです。ということでBAR Lm.さんから渡して頂けたのがビニール手袋。

もう告知出た時からほんっとうに楽しみにしていた
【半身揚げ】#白米とからあげ
食べてきました!!!
いろんな部位食べられるし、出てきて30分たっても肉汁で火傷するし…あと手袋着用で食べるとは思わなかった笑
女性1人で平らげる想定じゃなかったらしいです、あれ??
今度は鳥天狙います〜! pic.twitter.com/uwbV5hKHH2
— りゆ@世界一幸せな女性 (@riyudream2) December 21, 2020
【半身揚げ】なので1/2の確率でぼんじりも食べられるんです。分厚くてふわふわなお肉、出てきて30分くらいたっているのにかぶりついたら肉汁でやけど、そして想定として2~3人前だったらしいのに全く知らず、味変レモンもバッチリ使ってひとりで【半身揚げ】を食べ切ってきました。出していただいたミニご飯も完食しました。

極上の【半身揚げ】体験を!!
【半身揚げ】のジューシーさや美味しさ、あなたにも伝わりましたでしょうか?
もう正直直接対面でお話させていただけることがあれば止まらない【半身揚げ】実食レポをかますことができるのですが、それよりもきっと食べていただく方が間違いなく魅力は伝わります!
この【半身揚げ】、食べることができるのが12/24と12/25の残り2日なんです…!!
本日も
【18時から22時まで】OPEN😉🌟お食事のご用意もありますので、
ノンアルでもお気軽にお越しください😆!!【勝揚げの半身揚げver.】
前日のご予約も承ってます!!
テイクアウトもできます!!
ご注文お待ちしてます💪
25日までとなっております💦💦
宜しくお願い致します🙇♂️ pic.twitter.com/DnXRVeOg1U— BAR Lm. (@BAR_Lm_0607) December 21, 2020
テイクアウトも可能だそうなので、溢れる肉汁、パリパリの衣に鶏皮、山椒などの混合スパイスがクセになるあの味、そんな極上の【半身揚げ】をぜひぜひ体験してください!
そんなこんなで熱く語らせていただきました、マサルさんの【半身揚げ】(#白米とからあげ)。
ぜひぜひこの機会に食べてみてください!
「勝揚げ」やお弁当もありますので、今回が難しいなってかたはぜひ、手に取りやすいお弁当などから手に取ってみてはいかがでしょうか?
ここまで暑苦しく長々と書いたレポートを読んでいただきありがとうございます。
私が美味しいと思ったものを全力で紹介させていただきました。それがみなさんの幸せな体験につながっていけばとても嬉しいです。
では、また次のレポートでお会いしましょう!
おしまい。